不動産売買取引において、
仲介手数料が無料だったり、
値引きしてくれたりのケースがあります。
例えば、買主との直接売買。
でも、契約違反や契約不適合について
専門家を入れないと後々少し不安ですよね。
あとは、新築建売を購入する場合
売主は業者さんですから、仲介には3%の手数料が出ます。
よって、他社との差別化で
買主さんから頂く仲介手数料は
割引や、0の会社も実在します。
ここまでは何とか理解できます。
しかし、売却を依頼された場合
売主さんからの手数料を割り引いたり
酷い場合は0にしている業者も
少数ですがあります。
これ、買主をお客さんを紹介してくれた
仲介さんが別にあったら、
どこから報酬を得るのでしょうか?
不思議ですよね。
種を明かすと
「囲い込み」です。
*こちらで説明しています。
まさか、どこの不動産会社も
報酬ゼロでは仕事をしません。
売主様からの手数料を
値引きしたり、ゼロにするという事は・・・
買主からの手数料を
絶対に満額取得できるよう
他社には情報を回さないという事になります。
売却を依頼している一社だけに販売活動を依頼するより
商圏全ての不動産会社に
協力してもらった方が
絶対に高く、早く売れます。
3,000万円の不動産でしたら
100万円程の仲介手数料。
ゼロになるのは大きいですよね。
でも売主の皆さん、
目先のお金に騙されないで下さい。
安心・安全に納得できる売却をして下さいね。
71